-
桧小判弁当箱 外ウレタン塗り 小 縦約15cm・横10㎝・深さ4㎝
¥6,600
職人による手作りの桧曲輪のお弁当箱です。檜材を桜皮で編み止めする檜曲輪の伝統技法は、全国有数です。 檜が余分な水分を抜きながら、素材そのものの旨味や栄養分を損なうことが少ないので、素材の持つ本来の美味しさを引き出してくれます。
-
桧小判弁当箱 外ウレタン塗り 中 縦約17cm・横11㎝・深さ5㎝
¥7,700
職人による手作りの桧曲輪のお弁当箱です。檜材を桜皮で編み止めする檜曲輪の伝統技法は、全国有数です。 檜が余分な水分を抜きながら、素材そのものの旨味や栄養分を損なうことが少ないので、素材の持つ本来の美味しさを引き出してくれます。
-
桧小判弁当箱 外ウレタン塗り 大 縦約18cm・横12.5㎝・深さ5㎝
¥8,250
職人による手作りの桧曲輪のお弁当箱です。檜材を桜皮で編み止めする檜曲輪の伝統技法は、全国有数です。 檜が余分な水分を抜きながら、素材そのものの旨味や栄養分を損なうことが少ないので、素材の持つ本来の美味しさを引き出してくれます。
-
桧小判弁当箱 漆塗り 小 約縦15cm・横10㎝・深さ4㎝
¥8,250
SOLD OUT
職人による手作りの桧曲輪のお弁当箱です。檜材を桜皮で編み止めする檜曲輪の伝統技法は、全国有数です。 檜が余分な水分を抜きながら、素材そのものの旨味や栄養分を損なうことが少ないので、素材の持つ本来の美味しさを引き出してくれます。
-
桧小判弁当箱 漆塗り 中 縦約17cm・横11㎝・深さ5㎝
¥9,350
SOLD OUT
職人による手作りの桧曲輪のお弁当箱です。檜材を桜皮で編み止めする檜曲輪の伝統技法は、全国有数です。 檜が余分な水分を抜きながら、素材そのものの旨味や栄養分を損なうことが少ないので、素材の持つ本来の美味しさを引き出してくれます。
-
桧小判弁当箱 漆塗り 大 縦約18cm・横12.5㎝・深さ5㎝
¥10,450
SOLD OUT
職人による手作りの桧曲輪のお弁当箱です。檜材を桜皮で編み止めする檜曲輪の伝統技法は、全国有数です。 檜が余分な水分を抜きながら、素材そのものの旨味や栄養分を損なうことが少ないので、素材の持つ本来の美味しさを引き出してくれます。
-
檜曲輪中華せいろ(6寸)約 18cm
¥20,900
SOLD OUT
創業明治十年「萬力屋」で百年以上、代々受け継がれてきた職人による手作りの檜曲輪中華せいろ(6寸)約18cmです。檜材を桜皮で編み止めする檜曲輪の伝統技法は、全国有数です。 電子レンジとは違う昔ながらのせいろで温めたお料理は、檜が余分な水分を抜きながら、熱をまんべんなく食材に行き渡らせることでムラなく蒸し上がり、素材そのものの旨味や栄養分を損なうことが少ないので、素材の持つ本来の美味しさを引き出してくれます。 受注生産となりますので、お問い合わせ頂ければ対応致します。
-
檜曲輪中華せいろ(7寸)約 21cm
¥22,000
SOLD OUT
創業明治十年「萬力屋」で百年以上、代々受け継がれてきた職人による手作りの檜曲輪中華せいろ(7寸)約21cmです。檜材を桜皮で編み止めする檜曲輪の伝統技法は、全国有数です。 電子レンジとは違う昔ながらのせいろで温めたお料理は、檜が余分な水分を抜きながら、熱をまんべんなく食材に行き渡らせることでムラなく蒸し上がり、素材そのものの旨味や栄養分を損なうことが少ないので、素材の持つ本来の美味しさを引き出してくれます。 受注生産となりますので、お問い合わせ頂ければ対応致します。
-
檜曲輪中華せいろ(8寸)約 24cm
¥24,200
SOLD OUT
創業明治十年「萬力屋」で百年以上、代々受け継がれてきた職人による手作りの檜曲輪中華せいろ(8寸)約 24cmです。檜材を桜皮で編み止めする檜曲輪の伝統技法は、全国有数です。 電子レンジとは違う昔ながらのせいろで温めたお料理は、檜が余分な水分を抜きながら、熱をまんべんなく食材に行き渡らせることでムラなく蒸し上がり、素材そのものの旨味や栄養分を損なうことが少ないので、素材の持つ本来の美味しさを引き出してくれます。 受注生産となりますので、お問い合わせ頂ければ対応致します。
-
檜曲輪中華せいろ(7寸)約21cm 鍋付き
¥26,400
SOLD OUT
創業明治十年「萬力屋」で百年以上、代々受け継がれてきた職人による手作りの檜曲輪中華せいろ(7寸)約21cmと鍋のセットです。檜材を桜皮で編み止めする檜曲輪の伝統技法は、全国有数です。 電子レンジとは違う昔ながらのせいろで温めたお料理は、檜が余分な水分を抜きながら、熱をまんべんなく食材に行き渡らせることでムラなく蒸し上がり、素材そのものの旨味や栄養分を損なうことが少ないので、素材の持つ本来の美味しさを引き出してくれます。 受注生産となりますので、お問い合わせ頂ければ対応致します。
-
檜曲輪おひつ(6寸)約18cm 約3合用
¥15,400
SOLD OUT
創業明治十年「萬力屋」で百年以上、代々受け継がれてきた職人による手作りの檜曲輪おひつです。檜材を桜皮で編み止めする檜曲輪の伝統技法は、全国有数です。 檜が余分な水分を抜きながら、素材そのものの旨味や栄養分を損なうことが少ないので、素材の持つ本来の美味しさを引き出してくれます。
-
檜曲輪せいろ用鍋(7寸)直径約 21cm
¥4,400
SOLD OUT
創業明治十年「萬力屋」で百年以上、代々受け継がれてきた職人による手作りの檜曲輪せいろ用の鍋です。サイズ7寸(約21cm)のせいろに合わせてご使用いただけます。 電子レンジとは違う昔ながらのせいろで温めたお料理は、檜が余分な水分を抜きながら、熱をまんべんなく食材に行き渡らせることでムラなく蒸し上がり、素材そのものの旨味や栄養分を損なうことが少ないので、素材の持つ本来の美味しさを引き出してくれます。
-
檜曲輪せいろ用鍋(5寸)直径約15cm
¥2,750
SOLD OUT
創業明治十年「萬力屋」で百年以上、代々受け継がれてきた職人による手作りの檜曲輪せいろ用の鍋です。サイズ6寸(約18cm)のせいろに合わせてご使用いただけます。 電子レンジとは違う昔ながらのせいろで温めたお料理は、檜が余分な水分を抜きながら、熱をまんべんなく食材に行き渡らせることでムラなく蒸し上がり、素材そのものの旨味や栄養分を損なうことが少ないので、素材の持つ本来の美味しさを引き出してくれます。
-
檜曲輪せいろ鍋セット(5寸)直径約 15cm
¥10,450
SOLD OUT
創業明治十年「萬力屋」で百年以上、代々受け継がれてきた職人による手作りの檜曲輪せいろ鍋セットです。檜材を桜皮で編み止めする檜曲輪の伝統技法は、全国有数です。 電子レンジとは違う昔ながらのせいろで温めたお料理は、檜が余分な水分を抜きながら、熱をまんべんなく食材に行き渡らせることでムラなく蒸し上がり、素材そのものの旨味や栄養分を損なうことが少ないので、素材の持つ本来の美味しさを引き出してくれます。
-
檜曲輪裏ごし(ステンレス網)
¥8,800
SOLD OUT
創業明治十年「萬力屋」で百年以上、代々受け継がれてきた職人による手作りの檜曲輪裏ごしです。檜材を桜皮で編み止めする檜曲輪の伝統技法は、全国有数です。 抗菌性に優れた檜は余分な水分を抜きながら、素材そのものの旨味や栄養分を損なうことが少ないので、素材の持つ本来の美味しさを引き出してくれます。
-
檜曲輪中華せいろ9寸 27㎝
¥26,400
SOLD OUT
創業明治十年「萬力屋」で百年以上、代々受け継がれてきた職人による手作りの檜曲輪中華せいろです。檜材を桜皮で編み止めする檜曲輪の伝統技法は、全国有数です。 電子レンジとは違う昔ながらのせいろで温めたお料理は、檜が余分な水分を抜きながら、熱をまんべんなく食材に行き渡らせることでムラなく蒸し上がり、素材そのものの旨味や栄養分を損なうことが少ないので、素材の持つ本来の美味しさを引き出してくれます。
-
檜曲輪裏ごし24㎝
¥16,500
SOLD OUT
創業明治十年「萬力屋」で百年以上、代々受け継がれてきた職人による手作りの檜曲輪裏ごしです。檜材を桜皮で編み止めする檜曲輪の伝統技法は、全国有数です。 抗菌性に優れた檜は余分な水分を抜きながら、素材そのものの旨味や栄養分を損なうことが少ないので、素材の持つ本来の美味しさを引き出してくれます。
-
檜曲輪せいろ
¥22,000
SOLD OUT
創業明治十年「萬力屋」で百年以上、代々受け継がれてきた職人による手作りの檜曲輪せいろです。檜材を桜皮で編み止めする檜曲輪の伝統技法は、全国有数です。 電子レンジとは違う昔ながらのせいろで温めたお料理は、檜が余分な水分を抜きながら、熱をまんべんなく食材に行き渡らせることでムラなく蒸し上がり、素材そのものの旨味や栄養分を損なうことが少ないので、素材の持つ本来の美味しさを引き出してくれます。